日本の市区町村訪問


[2018/12] 熊本県/長崎県の旅3日目:長崎から熊本へ

 UP

1日目:大津町から熊本市まで
2日目:熊本から長崎へ
3日目:長崎から熊本へ

3日目

長崎県-島原市

雲仙市へ

島原駅 島原駅

島原駅(08:34) ~ 吾妻駅(09:06) [940円]

長崎県-雲仙市

吾妻駅 吾妻駅

街並み

街並み

多比良港へ

吾妻駅(09:20) ~ 多比良町駅(09:41) [520円]

車内

多比良町駅 多比良町駅

多比良町駅

街並み

多比良港

多比良港

長洲町へ

フェリーで長洲港まで。

多比良港(09:55) ~ 長洲港(10:40) [440円]

フェリー

フェリー

熊本県-玉名郡-長洲町

長洲港 長洲港

長洲港

長洲港

長洲駅まで歩きます。 街並み

街並み

街並み

長洲駅 長洲駅

長洲町は金魚推しの町のようですね。 長洲駅

長洲駅

玉名市へ

長洲駅(11:33) ~ 玉名駅(11:41) [230円]

熊本県-玉名市

玉名駅 玉名駅

玉名駅前

玉名駅前

街並み

街並み

街並み

街並み

どこにでもくまモン。 街並み

街並み

街並み

昼食

マイアミ」で昼食です。

以下を注文しました。
・ハンバーグランチプレート [1,700円]

ハンバーグランチプレート

オレンジジュース

九州産の合挽き肉を使用したとあるから選んではみたものの...。
このハンバーグ、肉々しさが全く無いというかなんというか、いまいちでした...。

玉名温泉

玉名温泉「つかさの湯」へ。
利用料700円+タオル200円。

つかさの湯

玉東町へ

玉名駅(14:25) ~ 木葉駅(14:32)

熊本県-玉名郡-玉東町

木葉駅 木葉駅

西南戦争遺跡 高月官軍墓地 高月官軍墓地

高月官軍墓地

高月官軍墓地

高月官軍墓地

街並み

cafe sucre」に入ろうとしましたが、年末で通常より早く閉店してしまいました...。
いつかリベンジしよう。

西区へ

木葉駅 ~ 熊本駅

熊本県-熊本市-西区

くまもん くまもん

夕食(1軒目)

馬肉料理 菅乃屋 熊本駅店」で夕食です。

メニュー

以下を注文しました。
・烏龍茶 [300円]
・馬刺し盛り合わせ4種 [1,280円]

馬刺し盛り合わせ4種

盛り合わせは、霜降り・赤身・タタキ・コウネの4種。
盛り付けが綺麗です。
どれもうまいです。

夕食(2軒目)

HERO海 熊本駅店」にはしごです。

メニュー

以下を注文しました。
・デコポンソーダ [380円]
・一文字ぐるぐる [380円]
・鯖節冷奴 [380円]
・鯵の揚げかまぼこ [580円]

[デコポンソーダ] デコポンソーダ

[一文字ぐるぐる] 一文字ぐるぐる

酢味噌とわけぎの相性がいいです。はずれない一品。

[鯖節冷奴] 鯖節冷奴

鯖フレークが載っかってます。
うまい。

[鯵の揚げかまぼこ] 鯵の揚げかまぼこ

熱々。おいしいです。

夕食(3軒目)

さらに「とんこつラーメン 一杢 熊本店」にはしごです。

以下を注文しました。
・一杢ラーメン 馬すじ仕立て [750円]

一杢ラーメン 馬すじ仕立て

馬すじがこれでもかと入っています。
それ以外は普通の熊本ラーメンかな。
普通においしいです。

熊本空港へ

熊本駅 ~ 熊本空港

熊本空港

熊本空港

夕食(4軒目)

空港のレストラン「和ダイニング りんどう」でさらに食べます...。

メニュー

以下を注文しました。
・デコポンジュース [600円]
・あか牛茶漬け [1,780円]

デコポンジュース

あか牛茶漬け

あか牛は柔らかく甘いです。
ちょっとくどいけど。
あと、お茶漬けと味噌汁の両方はいらないかな...。


1日目:大津町から熊本市まで
2日目:熊本から長崎へ
3日目:長崎から熊本へ



にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ