日本の市区町村訪問


[2018/05] 京都府/福井県の旅1日目:中京区から山科区まで。京都御所を巡る。

 UP

1日目:中京区から山科区まで。京都御所を巡る。
2日目:京都から福井へ。ソースカツ丼を食す。
3日目:越前町からあわら市まで。勝山市で絶品のそばを食す。

1日目

中京区へ

新幹線で京都駅まで。

新横浜駅 ~ 京都駅

車内で駅弁を食べます。 のり弁

のり弁

京都駅で地下鉄一日券を購入します。600円。

京都駅 ~ 二条城前駅

京都府-京都市-中京区

街並み

二条城 二条城

二条城

二条城

二条城

右京区へ

二条駅 ~ 太秦天神川駅

京都府-京都市-右京区

街並み

街並み

太秦庁舎 太秦庁舎

太秦庁舎

上京区へ

太秦天神川駅 ~ 今出川駅

京都府-京都市-上京区

街並み

街並み

京都御所へ。

京都御所

荷物検査をしたあとに、京都御所に入れます。

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

京都御所

蛤御門 京都御所

見どころがある場所ですねー。

護王神社

護王神社。至るところにイノシシがいます。 護王神社

護王神社

護王神社

護王神社

護王神社

護王神社

護王神社

護王神社

護王神社

昼食

京料理 かじ」で昼食です。

外観

以下を注文しました。
・ジンジャエール [300円]
・雪コース [3,900円]

[ジンジャエール] ジンジャエール

[食前酒] 食前酒

しょうぶのお酒って言ってたかな。甘くて飲みやすくて助かった。

[前菜] 前菜

前菜

とろろと酒盗がうまく合わさって美味しかった。
トマトのワイン漬けはワインが苦手な自分にはいまいち。
ホタルイカがほんのりとした苦味で美味しかった。

[煮物椀] 煮物椀

青海苔が入った何か、白きくらげ、エビ、わらびもちが入った、あっさりとしたすまし汁。
後味が良い感じ。
白きくらげが珍しい。

[お造り] お造り

湯葉の汲み上げ、ハモ、まぐろ、しめ鯖、かんぱちだったかな。
ハモは舌触りがよく、骨っぽさ0。美味しいな。

[天ぷら] 天ぷら

ピーマン、キス、新じゃが、賀茂なす。 大根おろしのタレとよくあっています。うまい。

[中鉢] 中鉢

えんどう豆の豆腐。胡麻ダレ、じゅんさいが載っています。
じゅんさいのシャキシャキがアクセントになって良い食感です。

[炊き合せ] 炊き合せ

具材は普通ですが、汁がうまいです。

[ご飯、味噌汁、香物] ご飯、味噌汁、香物

ご飯はつるっとした舌触り。米の種類?炊き方?

[水菓子] 水菓子

ヨモギのアイスクリームをチョイス。
ヨモギのアイスクリームも美味しいけど、いちごのババロアが美味しかったな。

いやー、満足したコースでした。

昼食(2軒目)

京うまれ ごはん日和 烏丸丸太町店」にはしごです。

以下を注文しました。
・丹波あじわい鶏の炊き込みご飯 [350円]
・だし巻き卵 [500円]
・桜えびと春キャベツのコロッケ [400円]

炊き込みご飯、だし巻き卵、コロッケ

炊き込みご飯は普通。
だし巻き卵は結構な薄味。
コロッケはカリッと揚がっていて美味しいです。

左京区へ

丸太町駅 ~ 国際会館駅

京都府-京都市-左京区

街並み

街並み

野生の鹿がおる。 街並み

街並み

東山区へ

国際会館駅 ~ 東山駅

京都府-京都市-東山区

街並み

街並み

街並み

街並み

街並み

街並み

街並み

山科区へ

東山駅 東山駅

東山駅 ~ 山科駅

京都府-京都市-山科区

街並み

カフェで小休憩

あまりの暑さで喉がカラカラだったので「KYOWA'S COFFEE 大丸山科店」で休憩します。
残念ながら、2021年現在閉店してしまったようです。

以下を注文しました。
・九州産デコポン まるしぼり [411円]
・あんみつ [617円]

九州産デコポンとあんみつ

[九州産デコポン まるしぼり]
グラスいっぱいまで注いで欲しい笑
でも甘くて美味しい。

[あんみつ]
甘さ控えめで良い感じ。

中京区へ

山科駅 ~ 烏丸御池駅

京都府-京都市-中京区

街並み

ホテルにチェックイン

本日の宿「京都ガーデンホテル」にチェックイン。素泊まり6,480円。

京都ガーデンホテル

部屋

夕食

柳家本店」で夕食です。

外観

メニュー

以下を注文しました。
・ジンジャエール
・鱧御膳 [4.800円]

[ジンジャエール] ジンジャエール

[先付] 先付

骨せんべいなど。

[はも落とし] はも落とし

梅肉につけて食べます。

[はも箱寿司] はも箱寿司

うまい。

[土瓶蒸し] 土瓶蒸し

はもの身やエリンギなどが入っています。
すだちを絞っていただく。

[はも皮と胡瓜の酢の物] はも皮と胡瓜の酢の物

食感が楽しいです。

[天ぷら] 天ぷら

衣が重いです。

[水物] 水物

バニラアイスクリームが業務用と同じような味でした。


1日目:中京区から山科区まで。京都御所を巡る。
2日目:京都から福井へ。ソースカツ丼を食す。
3日目:越前町からあわら市まで。勝山市で絶品のそばを食す。



にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ