1日目:板橋区から港区まで
2日目:草加市から岩槻区まで
2日目
草加市へ
巣鴨駅(09:05) ~ 日暮里駅 ~ 北千住駅 ~ 草加駅(09:40) [419円]
埼玉県-草加市
草加駅
朝食
「きょうわCAFE」で朝食です。
以下を注文しました。
・モーニングセット [520円]
パンは全粒粉かな?バターが塗ってあります。カリッと焼かれていておいしい。
目玉焼きは半熟です。醤油をちょっと垂らしていただきます。
ドリンクは紅茶にしました。
紅茶は普通かな。
歴史民俗資料館
歴史民俗資料館に入ってみました。無料です。
時代ごとのひな壇
越谷市へ
獨協大学前駅まで歩きます。
獨協大学前駅
獨協大学前駅 ~ 越谷駅 [168円]
埼玉県-越谷市
越谷駅
昼食
「ラー麺専門店 こしがや」で昼食です。
以下を注文しました。
・塩ネギラーメン [780円]
スープはおいしいです。
麺が少しもったりしているかな。
チャーシューがしょっぱい。
ネギをみじん切りにしたものが塊でのっかっています。
春日部市へ
越谷駅(12:35) ~ 春日部駅(12:44) [251円]
埼玉県-春日部市
電車の発車の曲がクレヨンしんちゃんのオープニング曲でした。
昼食(2軒目)
「吉野屋」で昼食(2軒目)です。
以下を注文しました。
・もりうどん [460円]
うどんはでろでろ寸前に柔らかいです。
そして味がしません。塩分0%?
つゆにつけても、うどんに味がなさすぎて効果がない感じです。
岩槻区へ
春日部駅 ~ 岩槻駅 [168円]
埼玉県-さいたま市-岩槻区
岩槻駅前
カフェ
「ドックカフェ 風音」へ。
以下を注文しました。
・くるみといちじくのパウンドケーキ [400円]
・ブレンド [350円(100円引き)]
[くるみといちじくのパウンドケーキ]
さっくりした食感。
いちじくのほんのりした甘みでおいしい。
[ブレンド]
酸味がちょっと強くて単体だといまいちだけど、ケーキとは合います。
帰宅
岩槻駅 ~ 大宮駅 ~ 横浜駅 [1,299円+800円(グリーン車)]
この日の支出まとめ
日付 | 交通費 | 飲食代 | 宿泊代 | 観光費 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
2日目 | 3,105円 | 2,585円 | 0円 | 0円 | 0円 | 5,690円 |
この旅の支出まとめ
日付 | 交通費 | 飲食代 | 宿泊代 | 観光費 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1日目 | 1,141円 | 23,746円 | 8,100円 | 0円 | 0円 | 33,287円 |
2日目 | 3,105円 | 2,585円 | 0円 | 0円 | 0円 | 5,690円 |
4,546円 | 26,331円 | 8,100円 | 0円 | 0円 | 38,977円 |
1日目:板橋区から港区まで
2日目:草加市から岩槻区まで
