日本の市区町村訪問


[2018/10] 広島県/愛媛県の旅1日目:三原市から広島市中区まで。

 UP

1日目:三原市から広島市中区まで。
2日目:広島市中区から伊予市まで。
3日目:帰宅

1日目

羽田空港へ

横浜駅 ~ 羽田空港

朝食

ANAフェスタ 60番ゲートフードショップ」で朝食です。

以下を注文しました。
・かき揚げうどん [980円]

かき揚げうどん

かき揚げうどん

うどんはコシがあんまりないです。
が、朝にはちょうどいいかも。
かき揚げはサクッとしていてうまいです。
つゆに浸して柔らかくしてもうまい。

三原市へ

羽田空港 ~ 広島空港 [12,290円]

広島県-三原市

広島空港 広島空港

展望デッキへ。100円。 広島空港

アンケートを配っていたので、もらいました。
空港のアンケートで、後日書いて送りましたが、プレゼントは当選しませんでした笑 アンケート

東広島市へ

リムジンバスで西条駅まで。

広島空港(10:25) ~ 西条駅(10:48) [650円]

広島県-東広島市

西条駅 西条駅

西条駅前

観光案内板

酒蔵に寄ってみます。 酒蔵

酒蔵

酒蔵

酒蔵

酒蔵

酒蔵

酒蔵

水の違いは分からない...。 酒蔵

酒蔵

酒蔵

酒蔵

酒蔵

酒蔵

街並み

街並み

昼食

Cafe Trecasa」で昼食です。

外観

メニュー

以下を注文しました。
・豚と彩り野菜のセイロ膳 [1,280円]

豚と彩り野菜のセイロ膳

豚肉はちょっと旨みが逃げちゃっているような。
野菜は甘くて美味しい。
タレは胡麻ダレとポン酢。どっちもいけます。

デザートとドリンク

デザートとドリンクがついてCPいいです。

熊野町へ

西条駅(12:35) ~ 海田市駅(13:10) ~ 矢野駅(13:13)

広島県-安芸郡-熊野町

観光案内板

街並み

筆の町のようです。 街並み

街並み

街並み

街並み

中区へ

矢野駅 ~ 広島駅

広島県-広島市-中区

軽食

ますきち 広島バスセンター店」で軽く食べます。

以下を注文しました。
・贅沢豚汁 [580円]

贅沢豚汁

油揚げ、こんにゃく、豚肉、人参、大根、だったかな。
具に対して汁が多めかな。汁はちょっと薄いような。
というか豚汁こんなに量いらない...。

カフェ

夕食の予約時間まで時間を潰すため「カフェ ディ エスプレッソ 珈琲館 三井ガーデンホテル広島店」へ。

以下を注文しました。
・ブレンドコーヒー

ブレンドコーヒー

三井ガーデンホテルに併設しているカフェ。
夜に予約しているお店が開店するまでの間に利用しました。
コーヒーの味は至って普通です。

夕食

馳走 啐啄一十」で夕食です。
2度目の訪問です。

うに

ポン酢

カニ

カニ。ポン酢につけて食べます。うまい。

このわた

茶碗蒸しだったっけ?このわたが上にのっていました。

白子

白子。クリーミーでした。

アワビ

アワビ。

くちこ

くちこ。

刺し身とあん肝

刺し身とあん肝。あん肝がう、うまい。

いか

刺し身

刺し身

刺し身

刺し身

生の白子

生の白子。

のどぐろ

山形とどこかの2種ののどぐろ。
味が違うみたいですが、微妙すぎて良くわかりませんでした。
それよりも左下の湯葉がうまかった。

栃木牛

栃木牛。

カニご飯

いくら

カニご飯

カニご飯

卵かけご飯

卵かけご飯

おこげがうますぎました。

白ごまプリン

お茶


1日目:三原市から広島市中区まで。
2日目:広島市中区から伊予市まで。
3日目:帰宅



にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ