日本の市区町村訪問


[2021/07] 愛知県の旅春日井市

 UP

名古屋での用事のついでに春日井市へ。

春日井市へ

名古屋駅(13:16) ~ 勝川駅(13:34) [240円]

愛知県-春日井市

勝川駅 勝川駅

弘法通り 街並み

街並み

街並み

昼食

らぅめん考房 ありがた屋」で昼食です。

以下を注文しました。
・しょうゆらぅめん [850円]
・ちゃーしゅうご飯 [300円]
・名古屋コーチンの茹で餃子 [450円]

[しょうゆらぅめん] しょうゆらぅめん

濃いめのスープです。最後に煮干しの風味が残る感じかな。
麺をすすったときに良い香りが口の中に広がってくるのが美味しいです。
チャーシューは臭みなく、肉の旨味しっかりで美味しいです。

[ちゃーしゅうご飯] ちゃーしゅうご飯

普通に美味しいですが、後半味の濃さに飽きてきたので、普通のご飯で十分だったかも。

[名古屋コーチンの茹で餃子] 名古屋コーチンの茹で餃子

もちっとしてます。 普通に美味しいです。

パンをテイクアウト

櫻蔵」でパンをテイクアウトしました。

外観

以下を注文しました。
・ストロベリーチーズデニッシュ [230円]
・ホワイトクロッカン [160円]

[ストロベリーチーズデニッシュ] ストロベリーチーズデニッシュ

ストロベリーの甘酸っぱさが美味しいです。
チーズの風味は控えめなので、くどくありませんでした。

[ホワイトクロッカン] ホワイトクロッカン

生地がさっくりした食感。
ホワイトチョコの程良い甘さが良いです。

フランス菓子をテイクアウト

セミユキエール エ ミユクジャメ」でフランス菓子をテイクアウトしました。

以下を注文しました。
・マルジョレーヌ [590円]

マルジョレーヌ

ヘーゼルナッツ、アーモンド、チョコレート。
薄い生地の層があり、ちょっとミルクレープっぽいところもあるなあと感じました。

結構甘いけど、飽きはせず、美味しいです。

帰宅

勝川駅(15:44) ~ 名古屋駅(16:04) [240円]

この旅の支出まとめ

日付 交通費 飲食代 宿泊代 観光費 その他 合計
 1日目   480円   2,611円   0円   0円   0円   3,091円 



にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ