日本の市区町村訪問


[2019/10] 神奈川県の旅平塚市から二宮町まで

 UP

平塚市へ

横浜駅 ~ 平塚駅

神奈川県-平塚市

平塚駅 平塚駅

平塚駅近くの大通り。フリーマーケットを開いていて、結構活気がありました。 街並み

史跡絵地図

昼食

チンタジャワカフェ」で昼食です。

外観

メニュー

メニュー

以下を注文しました。
・若鶏皮のサテ [200円]
・本日のナシチャンプル [1,150円]

[若鶏皮のサテ] 若鶏皮のサテ

いまいち笑

[本日のナシチャンプル]
ランチセットは、スープ、デザート、ドリンクのセット。

スープ

まずはスープ。エスニックな味わい。うまい。春雨入り。

ナシチャンプル

で、メイン。ココナッツカレー、ビーフン、揚げ春巻き、小松菜の炒め?、きゅうりのピクルス。
どれもいい感じ。

ココナッツのシャーベット

デザートはココナッツのシャーベット。果肉が結構入っています。おいしい。

ドリンク

大磯町へ

平塚から大磯まで歩きます。

街並み

神奈川県-中郡-大磯町

大磯町到着 街並み

街並み

街並み

街並み

観光案内板

街並み

街並み

昼食

たまや食堂」で昼食(2軒目)です。

外観

以下を注文しました。
・魚河岸定食 [1,780円]

ご飯と貝汁

まずはめし、貝汁がやってきます。
赤だしにしじみですね。まあまあかな。

刺身、冷奴、大根の漬物

お次は刺身、冷奴、大根の漬物。
刺身はねっとりしておいしい。
漬物がパリパリ良い食感。好きです。

赤がれいの煮付け

最後に赤がれいの煮付けです。
普通かな。
何故かナスの天ぷらが付いています。

食べている間もひっきりなしにお客さんがやってきます。
大繁盛店ですね。

二宮町へ

歩いて二宮町に向かいます。

街並み

街並み

神奈川県-中郡-二宮町

二宮町到着。 街並み

カフェ

山小屋」へ。

外観

メニュー

以下を注文しました。
・ホワイトピーチソーダ [490円]
・珈琲と栗のモンブラン [440円]

[ホワイトピーチソーダ] ホワイトピーチソーダ

淡い桃の甘さと香りがして美味しい。

[珈琲と栗のモンブラン] 珈琲と栗のモンブラン

珈琲の味は控えめで栗の味を引き立たている感じで美味しい。

店内がまさに山小屋って感じで良い雰囲気です。

帰宅

二宮駅 二宮駅

二宮駅 ~ 横浜駅




にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ