日本の市区町村訪問


[2019/10] 神奈川県の旅相模原市

 UP

南区へ

横浜駅 ~ 東神奈川駅 ~ 古淵駅

神奈川県-相模原市-南区

古淵駅 古淵駅

昼食

そば膳 古淵 松貴」で昼食です。

外観

メニュー

そば茶

以下を注文しました。
・きざみ鴨せいろ [900円]

きざみ鴨せいろ

そばが冷たくて(常温に近い)、そばつゆが熱いメニューでした。
つゆがたっぷり入っているので、多めにそばを投入するとあふれてしまう笑
でも、刻んだ鴨肉の脂がつゆに溶け込んでうまいな。

中央区へ

歩いて淵野辺まで。

神奈川県-相模原市-中央区

街並み

カフェ

スイートトリート」へ。

以下を注文しました。
・炭焼きコーヒー [300円]
・生苺ミルクかき氷 [1,000円]

[炭焼きコーヒー] 炭焼きコーヒー

ちょっと薄くて微妙かな。
サービスでもらったお茶の方がおいしい。

[生苺ミルクかき氷] 生苺ミルクかき氷

お茶

かき氷の上にバニラアイス、その上に苺のソースがかかっています。
甘すぎず苺の酸味が強め。
ぎりぎり飽きずに最後まで食べられました。

緑区へ

歩いて橋本駅まで向かいます。

相模原駅 相模原駅

神奈川県-相模原市-緑区

橋本駅 橋本駅

カフェ

ZEB 橋本店」へ。

看板

以下を注文しました。
・ビーフチーズサンド [740円]
・オレンジソーダ [520円]

[ビーフチーズサンド] ビーフチーズサンド

クロワッサンは普通においしい。
中にカルビ肉、チーズ、ピーマンが入っている。
柔らかい食感の中でピーマンの食感がアクセントになっていい。

[オレンジソーダ] オレンジソーダ

オレンジソーダ

オレンジの果肉と皮も入っているのかな。
ウイルキンソンの炭酸水を自分で注ぐタイプ。
さっぱりしておいしい。

店内は広くて開放感があり、一人一人のスペースがかなり広く取られています。




にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ