日本の市区町村訪問


[2018/02] 東京都の旅江戸川区から中央区まで。両国でちゃんこ鍋を食す。

 UP

江戸川区へ

横浜駅 ~ 京急蒲田駅 ~ 京成高砂駅 ~ 江戸川駅

東京都-江戸川区

江戸川駅 江戸川駅

商店案内 商店案内

街並み

昼食(1軒目)

パリセチエム」で昼食です。

Bコースを注文しました。3,000円。
・アワビのリゾット [+500円]
・ホタテのサフランソースがけ
・牛フィレ肉のカフェ・ド・パリ [+500円]
・メレンゲのカスタードソースがけ
・アールグレー

[パン] パン

[アワビのリゾット] アワビのリゾット

アワビの磯臭さが強めでいまいち。
アワビをもう少し細かくしてくれれば良かったのかも。

[ホタテのサフランソースがけ] ホタテのサフランソースがけ

苦味が気になってしまいました。

[牛フィレ肉のカフェ・ド・パリ] 牛フィレ肉のカフェ・ド・パリ

結構美味しいです。

[メレンゲのカスタードソースがけ] メレンゲのカスタードソースがけ

量多し。途中で飽きてしまいました。

熱々の美味しいパンを適宜提供してくれたのは良かったです。

墨田区へ

歩いて墨田区に向かいます。

東京都-墨田区

街並み

街並み

両国駅 両国駅

両国国技館 両国国技館

両国国技館

土俵

昼食(2軒目)

両国ということで、ちゃんこ鍋を食べに「ちゃんこ霧島 両国本店」へ。

両国国技館

メニュー

霧島昼御膳(東)を注文しました。1,300円。

霧島昼御膳(東)

東は刺身が付いているセットでした。
マグロが美味しかったです。

ちゃんこは紙鍋での提供です。
スープは出来合いのもの。ちょっと味が濃いですね。
そこに具材が投入されています。
具材は、豚肉、鶏肉、チンゲン菜、海老、油揚げ、つくね、白菜、他にあったかな。
特筆すべきものはなく、普通の味ですね。

江東区へ

歩いて江東区に向かいます。

東京都-江東区

街並み

隅田川 隅田川

新大橋を渡ります。 新大橋

新大橋

新大橋

新大橋

中央区へ

歩いて中央区に向かいます。

東京都-中央区

馬喰町。 街並み

街並み

帰宅

馬喰町駅から横浜まで帰宅します。

馬喰町駅




にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ