日本の市区町村訪問


[2021/02] 岐阜県の旅本巣市と北方町

 UP

本巣市へ

自転車で本巣市へ。

街並み

街並み

向かい風が強く、なかなか自転車が進まず疲れました...。

岐阜県-本巣市

1時間ほどかけてようやく到着。

ショッピングセンターのモレラ岐阜。かなり広いですね。

モレラ岐阜

昼食

味噌ラーメンと餃子が気になっていた「清太麺房」で昼食です。

外観

最強の味噌ラーメン(750円)と岐阜餃子(350円)を注文しました。

味噌ラーメン

味噌ラーメンのスープは濃い目。
すりごまがいい感じです。
チャーシューは表面だけにとろみがあります。味はちょっといまいち。
卓上の黒酢を足すとちょっとさっぱりして美味しいです。

岐阜餃子

岐阜餃子は普通に美味しいです。
癖はなく、そこそこの肉汁です。

北方町へ

さらに自転車で北方町に向かいます。

岐阜県-本巣郡-北方町

良い感じの門構えの図書館。

図書館

ちょっと構造が面白い洒落たマンションです。

街並み

街並み

パンをテイクアウト

パンの家Nagaya」でパンをテイクアウトしました。

外観

店内は結構狭く、入店の人数制限していました。

ハイジの白パン(80円)、苺クリームのブリオッシュ(210円?)、塩チーズれんこん(230円?)を購入してテイクアウトしました。

パン

白パンは、ふわっと柔らかいです。

ブリオッシュは、苺クリームが懐かしいいちごジャムの味がしました。

塩チーズれんこんは、トーストでちょっと焼いて食べました。
塩が結構強め。香ばしいチーズが美味しいです。れんこんは正直良くわからなかったです。笑

この旅の支出まとめ

日付 交通費 飲食代 宿泊代 観光費 その他 合計
 1日目   0円   1,620円   0円   0円   0円   1,620円 
 1,620円 



にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ