日本の市区町村訪問


[2020/10] 愛知県の旅港区

 UP

名古屋臨海高速鉄道あおなみ線に乗って、港区へ。

名古屋駅 ~ 名古屋競馬場前駅 [270円]

愛知県-名古屋市-港区

名古屋競馬場前駅 名古屋競馬場前駅

名古屋競馬場。いつか寄ってみたいですね。今日は素通りします。 名古屋競馬場

昼食

GoogleMapで目星を付けていた「手挽きそば 一心」へ。

外観

平日の14:00頃でしたが、数人並んでいました。
繁盛店ですね。それもそのはず食べログの2019年度百名店でした。

店内で名前を告げた後、外で待ちます。
待っている間、天麩羅の良い匂いが漂ってきます。これは天麩羅を注文しちゃいますね。
10分くらい待って入店です。

そば茶を飲みながらメニューを確認し、お昼の天ざるを注文します。1,850円。

そば豆腐と小えびのかき揚げ

まずは、そば豆腐と小えびのかき揚げが到着します。
そば豆腐はねっとりとしていて美味しいです。
かき揚げはサクサクでぷりぷりです。
天つゆがあるのが嬉しい。おろしがあるともっと嬉しかったです。

そば つゆ

野菜の天麩羅

次にそばと野菜の天麩羅が登場です。
そばはちょうどよい弾力ですすり心地が良いです。味は普通に美味しいです。
ツユはかつおの強力な香りがします。おいしいです。
野菜の天麩羅も美味しいんだけど、ボリュームがあるので、ちょっと天麩羅の油に疲れてきました。
箸休め的なものがあれば良かったです。

蕎麦湯

蕎麦湯はとろっとろです。そばの風味たっぷりで美味しいです。

帰宅

ちょっとでも交通費を浮かすため、中島駅まで歩きます。30円節約できましたw

中島駅 ~ 名古屋駅 [240円]

この旅の支出まとめ

日付 交通費 飲食代 宿泊代 観光費 その他 合計
 1日目   510円   1,850円   0円   0円   0円   2,360円 
 2,360円 



にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ